Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RECOMMEND
豆ずきん読本
豆ずきん読本 (JUGEMレビュー »)
高田 テルヨ
ワタクシ著、でございます。豆ずきん誕生秘話などなど書いております。イラストや写真もかわいいですよっ!
HoSoNoVa
HoSoNoVa (JUGEMレビュー »)
細野晴臣
今世紀最高の一枚。
ライブテープ コレクターズ・エディション [DVD]
ライブテープ コレクターズ・エディション [DVD] (JUGEMレビュー »)

なんにも起こらないことが一番ぐっとくる。
たくさんのまばたき
たくさんのまばたき (JUGEMレビュー »)
扇谷一穂
いい声なさってます、ほんと素敵。
はじめまして京都
はじめまして京都 (JUGEMレビュー »)
トノイケミキ,宮下亜紀
装丁かわいい♪内容素敵♪おすすめ京都本どす。
 (JUGEMレビュー »)

おいらの船はウェディングにオススメです。
 (JUGEMレビュー »)

marronちゃんはさいこーです、その2。
BASED ON KYOTO
BASED ON KYOTO (JUGEMレビュー »)
BASED ON KYOTO
marronちゃんはさいこーです。
ハレ~サンサン
ハレ~サンサン (JUGEMレビュー »)
hou
大地の優しさ感じる歌声。大好きよ!ホーちゃん!!
遅い昼食
遅い昼食 (JUGEMレビュー »)
the dokuros
ドクロズたちの4枚目。私の名前がspecial thanksに!!あ〜幸せ・・・。
ボ&ガンボ
ボ&ガンボ (JUGEMレビュー »)
BO GUMBOS
このアルバムなくして、私の音楽人生のスタートはありえない。
アンビエント・ドライヴァー THE AMBIENT DRIVER (マーブルブックス)
アンビエント・ドライヴァー THE AMBIENT DRIVER (マーブルブックス) (JUGEMレビュー »)
細野 晴臣
これからの人生、この本が私の軸になる可能性が高い・・・。
なまけ者のさとり方 PHP文庫
なまけ者のさとり方 PHP文庫 (JUGEMレビュー »)
タデウス・ゴラス
ぱっと開けば、気持ちが楽になる、そんな本。
スポンサーサイト
category: - | author: スポンサードリンク

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | - |PAGE TOP↑ -
カクレ力士タン@ホホホ座
category: オススメ | author: 豆ずきん作家 mame
今日は2月の展示会の事で確認したいことがあったので、
ちょこっとホホホ座さんへお邪魔しに行って来ました。



鴨川を渡る時に見えた大文字に雪が積もってました。
まるでおにぎりみたい。


お仕事お仕事…と自分で言い聞かせてから店内に入りましたが、
やっぱりここは私にとって、子供のおもちゃ屋さんのような場所。
入ったらやっぱりお仕事のことは吹っ飛んでしまいましたね…。


だって!「カクレ力士タン」やってるんだもんっ!!

はて、カクレ力士タンとは…。

『カクレ力士タン』とは、自分では気づいていない大相撲への熱意を秘めたすべての人をさします。 全然大相撲に興味がないと思いこんでいる方も、『カクレ力士タン』展に出品されているものたちを手にすることで、いつのまにやら知らず知らずのうちにこっそり大相撲への愛がめばえていくようなもの。 すでに大相撲が好きだと自覚しておられる方も、『カクレ力士タン』展の品々をみることで、新たなる視点を楽しんでいただけるものをホホホ座にちりばめてお待ちしております


ということだそうです。



お相撲大好き豆ずきん作家も参加させていただきました。



有難いことにすでに完売。
いい感じで展示してもらってますので、ぜひ見に行ってやってください。

そして、こんな事も出来ちゃいます!

優勝力士が祝勝会でやるやつ!
これなんと!セロハンテープと紙で出来てるんですって!!ビックリです。
テルヨ、白鵬気分味わって今年一番の笑顔してます。


そして何より感動したのが青おにぎりさんのおにぎり力士。



よく見てください。あの力士もこの力士も、新旧の力士たちがおにぎりなってますよ!

思わず5つも買ってしまいました。




お昼は白鵬ならぬ、鶏鵬を頂きましたよ。


他にもいろいろ買って大満足!
危うくお仕事のこと忘れそうになりましたが、
そこはきっちり解決。


行きの大文字おにぎりから始まって、帰りのおにぎり力士買って帰ったから、
今日はテルヨのおにぎり記念日。
なんちゃってね。

めっちゃ楽しいので、
みなさんもぜひホホホ座さんに遊びにいってみてね〜!!

『カクレ力士タン』展 日程:1月2日(火)〜31日(水) 場所:ホホホ座浄土寺店1階店内にて

そして、カクレ力士タンの後は、
こちらもお忘れなく。






豆ずきん顔刺繍ワークショップに
キャンセル出ましたので、
お一人様予約受付中!

お申込みは、

mamezukin2002-mameoya*yahoo.co.jp

まで、お名前とご連絡先を書いてメール下さい。


(*マークを@マークに変えて送ってください)。
comments(0) | - |PAGE TOP↑ -
眞水ちゃん
category: オススメ | author: 豆ずきん作家 mame
部屋の片付けをしていたら、
外からワッショイ!と元気な声が聞こえてきました。




今日はお祭り。
町会ごとに子供神輿が出ます。

私も参加してたなぁ。
けど嫌だったなぁ。
「法被着てみんなと一緒にワッショイ!なんか言うのダサーい」
なんて思ってたもんなぁ。
可愛くない子供でした、反省(笑)。



昨日は母に連れて行ってもらって、
北白川のちせへ行ってきました。

産休から復帰した眞水のマナちゃんが、
久々にちせで眞水店長してるんです。

今は東京在住なのでなかなか会えないけれど、
会えばその時間を忘れるくらい気心知れた大切なお友達。
それと同時に、いつもいい刺激をくれる作家仲間でもあります。

彼女の作品を見たり仕事の話をしたりしてると、俄然制作意欲が湧いてきます。
作り出すのに不安や怠惰な気持ちが消えて、私もがんばろー!と前向きになれるんです。

今回もやっぱりええもん作ってるわぁ〜としみじみ再確認。



眞水の看板娘。
眞水のベビー服はかなり!オススメ!!

ぜひみなさんにも見て頂きたいですが、
今日まででした…急げ〜!!


comments(0) | - |PAGE TOP↑ -
山吹
category: オススメ | author: 豆ずきん作家 mame
雨続きで梅雨のような日が続いていましたが、
やっとお天気になってくれました。

昨日も気持ちよく晴れてくれたので、
お散歩に出かけてきました。
気持ちも晴れやかになったおかげか、
お散歩の足取りも軽やかに歩けました♪

当て所なくプラプラと歩きながら、
松尾大社で山吹まつり開催中って新聞に書いてあったことを思い出したので、
ちょっと距離的に無理かなぁ〜と思ってた松尾大社まで、
普段の倍ほどの時間をかけて頑張って行ってきました。
(元気な時なら歩いて10分もかからない距離なんですけどね…σ^_^;)


平日の昼間というのにけっこうな人がカメラを持って撮影してましたね。
観光客らしき人もちらほら。
地元のひいき目なしにいい所ですからね。オススメですよ。








春の色やなぁ。



八重もかわいい♪



ふぅ〜、和むわぁ。



子供の頃から行き慣れたこの神社。

子供だったから興味なかっただけなのか、
こんなに山吹咲いてたかなぁ?
覚えがないなぁ。

けど考えてみたら、
子供の頃ってもう30年以上前の話ですからね。
30年もあればまつりできるくらい山吹もたくさん増えますわな(笑)。



以前も書いたかもしれませんが、
山吹って聞くと私はサクラの水彩絵の具を思い出します。
白、赤、青、水色、きみどりetc…。
その中にあった「山吹色」。

黄色とオレンジの中間にありました。
子供の頃は、どうしてこの色が絵の具にあるのかとても不思議でした。
そして、その名前も。

山吹ってなんやろ?

小学生は知らなくても仕方ないですよねぇ。
山吹ってそんなメジャーなお花じゃないと思うのですが。

その頃知ってたのは、チューリップとか桜とか。
うちの近所は田んぼも多かったからレンゲも馴染みのお花でしたね(今はすっかり見かけないな…)。


山吹色の山吹っていうのが花の名前だと知ったのは、
たぶん松尾大社で山吹まつりやり始めてからじゃないかなー。

見に行って色見て、

「あー!!!山吹ってアノ山吹!?
はぁ〜!これかぁ〜!!!」

ってなったと思う(笑)。

大人になっても知らない事はいっぱい。
一生勉強ですな。


松尾大社は、
阪急嵐山線松尾大社駅降りてすぐです。

山吹は
今が一番の見頃ですよ〜。



comments(2) | - |PAGE TOP↑ -
東北からの風
category: オススメ | author: 豆ずきん作家 mame
盛岡に住むSさんから
たくさんのプレゼントが届きました。

病室は置き場所があまりないから
バラバラに仕舞ってしまったので
写真はないですが、
(全部揃えて写真撮っときゃよかった…)
その中でもご紹介しておきたい2つがあります。





『大槌復興刺し子プロジェクト』
岩手県大槌町の仮設住宅に住む中高年の女性たちが、
刺し子の作品を作って販売し、
生活再建の足がかりにされています。

その作品たちは、
どれもほ〜んと!お世辞抜きで可愛い♪
以前もSさんからコースターとブックカバーを頂いて、
「これかなり可愛いなぁ〜!」
と思ったので、
私も買おうかと思っていたところでした。



以前頂いたコースター。
大槌の鳥であるかもめが可愛い!




このパーカーとか、



このTシャツが欲しくって、
ネットでポチッとクリックするか
迷い中です。
何色がいいかな?


気になった方は、
こちらをぜひ→



『不来方バウム』
タルトタタン、というのは
盛岡にあるお店の名前。
こちらのバウムクーヘンがめちゃ美味しくて感激してたら、
また送ってくださいました。

不来方バウムという名のバウムクーヘンには、もろみが使われています。
このもろみは八木澤商店という
お醤油屋さんのものが使われています。
この八木澤商店さんは、
陸前高田を襲った大津波によって、
お店のほとんどを流されてしまったそうです。
その中で奇跡的に見つかった4キロのもろみ。
そこからかつての味を復元し、
奇跡的に復活されたのでした。

そのもろみをつかったバウムクーヘンです。
メチャうまです。
そして、
この奇跡の物語を知ることによって、
東北の皆さんや被災地を支える全国の人達のことを思います。

必ず復活する。


被災することと病気することは
全然違うけれど、
私もずっとそう思ってきました。

人の意思というのは
どんな薬よりもよく効く気がします。
きっと被災地の復興も、
たくさんの人の一つの想いが
前へ進めるんじゃないかと思うのです。

必ず復活する。


元気になったら、
必ず東北へ行こう。
たくさんの元気と勇気を頂いた人達の住むところへ。


さぁ!明日からもリハビリがんばるぞー!


comments(4) | - |PAGE TOP↑ -
味噌
category: オススメ | author: 豆ずきん作家 mame
母には常にお世話になりっぱなしなので、
家に帰ったときくらい何か役に立ったら…と思い、母に

「何して欲しい?」


と聞いたことがあります。

とは言うものの、いろいろ制約もあるし、
何より私に体力が無い(泣)。
出来ることが限られてる私に与えられた任務は、

「毎晩の献立を考える」。

よく言われるじゃないですか。
今日何食べたい?って家族に聞いて、
なんでもいいって言われるのが一番困るって。
毎日毎日違うメニューを考えて作るのは、
確かに面倒くさいと思います。


入院中は決められた食事を毎日食べていたので、
自分でメニューを考えられるのは、
私にとってとても嬉しいこと♪

それから体調が悪くない限り、
晩ご飯は私がメニューを考えてます。


いろんなレシピ本や雑誌を見ては、
これ食べてみたいな〜というものを
母に伝えます。
出来る限り冷蔵庫にある食材を使えるように。
塩分油分が少なく消化のいいもので。
出来る限りお野菜中心で。

そうなると自然と和食になるんですよね。
母も和食が一番得意だし、
いつも希望通りの美味しいご飯を作ってくれます。(たまに失敗もあるけど…(^^;;)


昨日はNHKのきょうの料理のテキスト本に載ってた、
かきの土手鍋を作ってもらいました。



実際の鍋の写真を撮るのを忘れてたので、本の写真ですいません。

これが美味しかった!
ウチではお味噌といえばお味噌汁くらいしか出てこなかったんですけど、
発酵の力を知ってから味噌の素晴らしさを再確認。
少しずつお味噌料理のレパートリーも増えてきました。

かきの土手鍋でビックリしたのは、
美味しいのはもとより、
メチャメチャ体暖まった!
冷え症で新陳代謝の悪い私が、
食後じんわり汗かいてました。

これは水炊きや寄せ鍋ではなかったこと。

味噌ってすごいなぁ〜!


次の朝、残った出汁にご飯を入れて卵でとじて味噌雑炊に。

あぁ…じんわり沁みる暖かさ。

これから寒くなる季節、
しばらく味噌にはまりそうです。




comments(0) | - |PAGE TOP↑ -
山吹
category: オススメ | author: 豆ずきん作家 mame
昨日のブログに書いていた通り、
ご近所の松尾大社へ山吹を見に行ってきました。


歩いていこうかと思ったのですが、
久々に自転車乗りたいなぁ〜とふと思い、
自転車に乗ってむかいました。
(なんと今年初のサイクリング!)

春風を感じながら軽快に走ります。

…と言いたいところですが、
ビックリするほど体力が落ちており、
以前なら5分もかからなかった道程で、
3分の2くらいで息切れ。
情けないけど仕方ないです…。
とりあえず、無理せずゆっくり行きました。




到着。


さっそく綺麗だわ。






まずは手を清めて本殿に参拝。

子供の頃から馴染みの神社とはいえ、
このなんともいえぬ空気感は、
心地よいものです…思わず深呼吸。




杉玉発見。
松尾大社はお酒の神様が祀ってあります。




紅葉の新緑も爽やかで美しい。



おっと、なんじゃこりゃ?
大きな岩が…すごいな。


さてさて、お目当ての山吹です。







八重がメインですが、
一重も咲いてます。
これはこれで可憐でかわゆい♪



それにしても、
普段とは比べ物にならないほどの人出です。
皆さんいいカメラで撮ってはるなぁ〜。


子供の頃、
サクラの水彩絵の具に「やまぶき色」ってありましたね。
覚えてる方も多いと思います。
「黄色」」や「レモン色」はわかるけど、
やまぶき色の「やまぶき」ってなんやろう?
と、
ずっと疑問でした。
オレンジ色と黄色の間。
それをやまぶき色というんだと思って長年過ごしてきましたが、
そこそこの大人になってから、
やまぶき色が山吹という花の色だと知ったときは、
なんだか嬉しかったな。


松尾大社の山吹は、
今が見頃ですよ♪



おまけ。



名残の桜。
この淡い色合いは、
なんとも春らしいですね。

四季のある国に生まれて、
ほんと幸せ♪
comments(0) | - |PAGE TOP↑ -
食いしん坊三昧!
category: オススメ | author: 豆ずきん作家 mame
 入院中、何が一番辛かったかというと、

自分で食べるものを選べない

ということです。

病院食もうんと進化していて、
季節のものや行事に合わせて献立が組まれてたり、
(ひな祭りにちらし寿司とか、お正月にはお雑煮とか)、
美味しくいただけることはいただけるんですけど、
今日は中華がいいなぁ〜、とか、
お味噌汁のみたいな〜と思ってみても、
その希望は叶うことなく出されたものを食べるのみ。
学校給食もそんなものかと思えばそんなものだけど、
大人になると、どうしても欲が出てしまいます。
特に私はどうも食いしん坊らしい。
昔はそこまで食に貪欲ではなかったけれど、
長期入院を経験して、
自由に美味しいものを食べられる幸せというのを
つくづく感じたからだと思います。



ということで、
今回の入院中も食べ物のことばっかり考えてました。
退院する日のランチはどこへ行こう?
食べログやら京都本やらを見漁って、
ここもいいな〜けどここも気になるなぁ〜、
あ〜けどコース料理は無理かな。脂っこいのもちょっとねぇ・・・。
などなど、思いを馳せておりました。
たいして食べられないくせに(笑)


で、退院が決まって、
母が迎えに来て、さぁ!どこへ行こう?と母と相談。
私の中では、お蕎麦屋さんと中華のお店と候補がありました。
いっぱい考えすぎて決めかねていたので、母に決断を迫ると、

「蕎麦は家でも食べてるし、中華がええなぁ」

よし!決まり!!


というわけで、
ずっと気になっていた西陣にある中華料理店「美齢さんに行ってきました。
病院からこちらまで車で約10分。
時計を見れば、ちょうど開店10分前。
予約をしたほうがいいとの前情報を参考に電話してみると、
すんなりと予約が取れました。





スマホで地図を見ながら行きましたが、
全然わからずとりあえず車をコインパークに停めて、
ちょっと歩いたらかすかに看板が(わかります?)・・・。
奇跡的にすぐに見つけることが出来ました。
(なんせよぼよぼなんで長く歩けないもんで・・・)。




とっても品のいい玄関。
期待が高まります。


本当は中華料理はあまり外食してはいけないと、
栄養士さんに言われてるんですが、
今回は毎日看病に来てくれた母へのねぎらいもあり、
私は中華粥でも食べようかと思っていたのですが、
残念ながらメニューになく・・・。
しかしランチのコースは、前菜、スープ、揚げ物、炒め物、ご飯、デザートがついて、
なんと1000円!!
母は迷わずそれに決め、私も悩んだあげくやはりコースにしてみました。

食べられるかな・・・・・?という大きな不安と、
店員さんのとても親切丁寧な接客と美味しいお茶(ジャスミン茶かな?)に、
楽しみな気持ちとで待つこと数分。



残念ながら、美味しすぎて写真が一切なく。

一言で言えば、

すばらしかった!!!!!

とても優しいお味でこったことはしてないけれど、
ひとつひとつ丁寧に作られてることがひしひしと伝わる美味しさ。

そして懸念材料だったボリュームですが、
これが私にはピッタリ!一皿の量が少しなので、
ゆっくりとお腹が膨れていく感じ。
確かに普通の方には少ないかもしれませんが、
ちらりと他のお客様を見れば、
コース+αもう一皿注文してらっしゃいました。
コースでいろんなもの食べられて、
その上自分の好きなメニューも頼めるっていいよね〜。
うらやましいぞ、このやろー(笑)

とにかく大満足でした。

そして、食事中もひっきりなしに予約の電話がかかっており、
飛び込みこのお客さんも何度も来てて、
ほんとに予約の電話しておいてよかった〜と思いました。


いやぁ、いきなり食の自由の有難さを感じ、
やっぱり美味しいものは人を幸せにするなぁ〜!と実感。
母も大満足のようで良かったです。





食べたいものが泉のようにどんどん湧いてきますが、
なんせ安静第一だし、まだまだよぼよぼ。
そんな時は自炊に限る。
今日はお昼ご飯に大好きなレモンチーズのパスタを
作って食べました。
家で作るから量は自由。極少です。昔なら考えられないわ・・・。

とっても美味しかったので、ちょっとレシピをお伝えしちゃおう。

☆パスタを茹でる。
☆その間に、ボウルにオリーブオイル大さじ1、塩小さじ1/2、レモン半分のレモン汁を混ぜておく。
☆パスタが茹で上がったら水を切って、熱々のままボウルに入れる。
そこへ、大さじ2くらいのパルメザンチーズとバターを少し入れて思いっきり混ぜる。

で、出来上がり。
カルボナーラよりしつこくなく、素朴な美味しさ。
パスタの量は少なめなので、普通の量作りたい方は何割か増しで作ってね。





で、もうひとつ食いしん坊話。

世間で話題のNHK朝の連続ドラマ「あまちゃん」。
「カーネーション」以来の面白さに私もはまっているのですが、
ドラマに出てくる「まめぶ汁」が食べてみたいな〜とFBで書いたところ、
なんと!岩手にお住まいの豆親さんがレトルトのまめぶ汁を送ってくださったのです!!




今日の晩御飯に頂いたのですが、美味しかった〜!
胡桃と黒砂糖が入ったお団子も珍しいですが、
たくさんのお野菜から出たお出汁がこれまた旨い!

以前秋田のきりたんぽ鍋を送ってくださったときにも思ったんですが、
お出汁の味が東北と関西とはどこか違うんですよね。
お醤油が違うのかなぁ?
けれどそれがとても新鮮で私は好きなんですよね。


あ〜美味しいものばっかり食べて幸せな日々です。

こんな日が永遠に続くことを祈って・・・。

明日は何を食べよかな♪


comments(0) | - |PAGE TOP↑ -
シュワシュワ
category: オススメ | author: 豆ずきん作家 mame
 前回のブログをアップしたあと、
ラジオから西日本の梅雨明けが宣言された
ニュースが流れてきました。


はやっ!!


それからというもの、
京都はうだるような暑さが続いております・・・。
こんな暑さがあと2ヶ月くらい続くのかと思うと、
もうどこか避暑地へ逃避行したいと思ってしまいます。


15年ほど前、
4月の暑期にタイへ一人旅に出たのですが、
そのときにいったメーホーソンという町で、
温度計が37度さしているのをみて(それも日陰で)、
もう散歩とかいけるレベルじゃないな、と驚いていましたが、
今の日本はまさしくそんな感じ。
これが温暖化??
日本って亜熱帯になっちゃうのかしらん??
夏は嫌いじゃないけど、
四季がなくなるのはさびしいなぁ・・・。



体のために
暑い中でもあまり冷たいものは控えて、
暖かいものを飲もう・・・と思いつつ、
ここまで暑いとやっぱり我慢できない!

今年は、母が炭酸水を作るボトルを買ってきて、
梅酵素ジュースをそれで割って飲むのにはまってしまいました。
水だけじゃなく、ジュースも炭酸になるとのことで、
昨日はトマトジュースを炭酸にしてみたところ、
美味しかった・・・(レモンをきゅっと絞ってね♪)。
今はアルコールが飲めない私ですが、
昔好きだったビールカクテル、レッドアイを思い出す味でした。


そして、これも好き。



ジンジャーエール!
コンビニで売られているような炭酸飲料は、
糖分やら添加物のことを考えるとなかなか手が出ませんが、
こちらはオーガニックなジンジャーエールということで、
思わず手が出てしまいました。

なかなか美味しい。
生姜の味がしっかりしてました。

私の大好きなアイタルガボンでも
自家製ジンジャーエールがあって、
これもまた美味しい♪
これは本当に超オススメです!


ジンジャーエールって作れるんだなぁ。
作ってみようかなぁ〜。



けれど、そんな冷たい炭酸を飲んだ後に、
暖かいお茶をずず〜っと飲むと、
冷たいものよりもすごくすっきりします。
朝は出来るだけ暖かいお茶を飲むようにして、
猛暑な日中はぐびぐびっと炭酸水で体を冷やして・・・。

うーん、炭酸はやめられないな、やっぱり。



そんなシュワシュワのお話でした。





こちらは昨日の夕暮れ。
そろそろ一雨欲しいところです・・・。

comments(0) | - |PAGE TOP↑ -
いろいろオススメ♪
category: オススメ | author: 豆ずきん作家 mame
 今日は少し肌寒い一日でしたが、
午前中に少し時間を作ってお散歩へ行って来ました。


いつもの松尾大社。

ここは子供の頃から慣れ親しんでいる
私の住む土地の氏神様です。


桜も散ってそろそろ咲いてるかな〜と思って
行ってみると、なかなかいい感じ♪






そう、松尾大社は山吹がとてもきれいなんです。




つぼみもまだ多いけどそれもまた愛らしいですね。

子供の頃、水彩絵の具にあった「やまぶき色」。
植物の名前なんて全然知らなかったから、
「やまぶきってなんやろ?」て思ってました。
大人になってこれがあの「やまぶき色」の山吹と知りました。
確かにこんな色の絵の具だったなー。
今度は水彩絵の具を使う機会が無くなったので、
こちらで山吹色を楽しんでおります。

松尾大社は、裏山のご神水を頂けたり、
境内にあるお茶屋さんのみたらし団子がとても美味しかったり、
実家に帰ってきてからの方が楽しんでいますね。

観光客もさほどいないし、けどほどよく参拝客もいてさびしくないし、
とても心地よい空気が流れています。


そうそう、私の大好きな姫椿もきれいに咲いてました♪



本当にかわいいわ〜♪ 大好きなお花です。



嵐山もいいけど、松尾もね。
オススメの観光スポットですよ。




たくさんの草花を見ていると、
この方を思い出します。


手描染屋眞水のまなちゃん。

手作り作家仲間でもあり、大切な友人でもある彼女は、
豆親さんなら説明不要ですね。
ここでの登場回数もダントツ多いんじゃなかろうか。
素敵な草花の絵をTシャツやワンピースなどに描く作家さんです。

今は結婚して東京で暮らしていますが、
月に一度ちせで一日店長をしてるので、
なんだか離れて暮らしている気が全然しません(笑)。

そんな彼女が、
今月はちせをお休みして京都で個展をされますよ。


手描染屋眞水 「お散歩日和」
 Natural Shoe Store 京都
2013.4.19(fri)~4.23(tsu)


全国に店舗がある素敵な靴屋さんの中にあるギャラリーでの個展だそうです。
選んだ眞水のお洋服に合う靴まで見つかって、
トータルコーディネートできるかも。
きゃ〜!どうしましょ〜!!わくわく♪

ちなみに、ここのお店の什器は
うちの義理兄「樹輪舎」が制作しました。
身内ながら、ほんまええもん作ります。
そんなところもちょっとチェックしてみてくださいませ♪



そして、同じ頃東京では、
カクカメさんの個展も始まりますよ。




春のカクカメ展
にじ画廊
2013.4.18(thu)~4.23(tue)

以前にもお知らせしてましたように、
カクカメさん11周年記念として、
関美穂子さん、harunachicoさん、眞水さん、
そして豆ずきんがカクカメがまぐちとコラボした作品も並びます。

お三方の作品はもう出来上がっているようで、
HPで拝見しましたが・・・か、かわいすぎるっ!!!!!!!
それぞれの個性が活かされていて、
1+1が3にも10にも100にもなってる、これぞコラボ!な出来映えに、
東京へ見に行ける方がうらやましくて仕方がありません。

あ、豆ずきんは「くっつきぎょうざ」という名前のがま口に、
くっつきます(笑)。他のお三方とはちょっと違う形ですが、
よければ手にとってやってくださいませ。

カメちゃんの作るがま口は、
本当に素敵♪彼女の生地のセンスが私は大好きなんです。
ほんと惚れ惚れする・・・そして、何気に丈夫です!(一度も壊れたこと無い)。


関東方面のみなさん、よければぜひぜひ足をお運びくださいませ〜。
オススメですよ〜。





おまけのオススメ。





苺ジャムは、苺とお砂糖(苺の重さの20%)と塩麹(苺の重さの1%)
レモン汁適量をしっかり混ぜて、
3〜4時間置いてから一気に強火で煮立たせ、
20分くらい中火にかけるだけで、とても色鮮やかになることが判明。
これは本当にびっくりしました!しかも味も濃縮されてめちゃ美味しい!
塩麹パワーもあるのかな?とにかくこれはちょっとはまりそうで・・・怖い。



ではでは、以上テルヨのオススメでした!



comments(0) | trackbacks(0) |PAGE TOP↑ -
こんなにかわいい雑貨本にジェラシー
category: オススメ | author: 豆ずきん作家 mame
 先日のイベントの興奮も冷めやらぬ中ではありますが、
春を前に俄かに注文が増えてきて、
気を引き締めせっせこと制作に励んでいる今日この頃。

それでも体のために散歩は出来るだけいくようにしています。

散歩中に見つけた春。



かわいい梅の花。おしべがなんとも愛らしい・・・。



こちらは別の日ですが、山茶花にミツバチが。
この後、花の中にもぐっていかはりました。
美味しいんかな?私も入ってみたい。

病気のおかげ(?)で
ひどかった花粉症が治ったので、
昔よりもずっと春が待ち遠しいです。



さてさて、
待ち遠しかったといえば、
発売前から気になっていた本をゲットしました。




「福祉施設発 こんなにかわいい雑貨本」 伊藤幸子・太田明日香著


障害のある人たちが、福祉施設で仕事や訓練、余暇活動として、
作り出したさまざまなグッズを紹介した本です。


ここ4〜5年でしょうか。
障害者の方々が作った作品を
雑貨屋さんなどで見かけるようになったのは。

昔はその福祉施設であったり、福祉関係のイベントやバザーでしか
あまり見かけませんでした。
正直、
「そうかぁ、障害者の人たちが頑張ってものづくりしてるんやなぁ」
とボランティア心で買うことはあっても、
自ら買いたいと思うような作品は少なかったように思います・・・。
(自分の意識が低かっただけかもしれないけど)

しかし最近になって、
ハッとするくらいすごく惹かれる作品に出会うことが多く、
純粋に欲しいと思って買い求めることも多くなりました。
ただ単に見る機会が増えただけかもしれませんが、
確実にクオリティーの高いものが増えてるような気もします。
自分用はもちろん、プレゼントに選ぶ頻度もかなり高いです。
どこにもないインパクトのある個性的な作品は
オススメしたくなる魅力に溢れています。

たまにちょっとジェラシー感じるくらい(笑)。


福祉施設の作品もいろいろと置いていて、
豆ずきん取扱店でもあるbiochedoさんが、
この本の中でも紹介されてるということで、
先日ビオチェド行った際にやっと購入できました。


全ページカラー!
作品もカテゴリーごとに分けて紹介されていて、
写真もたくさんあって、見てたらどれもこれも欲しくなる!
全国の福祉施設リストやショップ情報も載っていて、
とっても便利〜。

それから、福祉施設の方のインタビューも載っていて、
私が感じた作品のクオリティーが上った理由も
なんとなくわかったような気がしました。

作り手が変わったのではなく、
サポートする側が変わってきたということ。
作る人たちの才能を上手く引き出し伸ばしていく意識や体制が
施設の側に出来上がってきたってことなんでしょうね。
それぞれがそれぞれの役割を担って、
いいものが生まれる・・・素晴らしい話だなぁ〜!

ビオチェドさんのほかにも、
ガケ書房さんも福祉施設の雑貨をたくさん扱ってらっしゃいますね。
そのお向かいの、私もしょっちゅう行くちせさんでも、
いろいろあります。
自分の身近にそういうお店があって嬉しい限りです。
みなさんも、豆ずきんを見にお店に行かれた際は、
ぜひ探してみてください。
あ、ちなみに私が好きなのは、
すずかけさんの紙雑貨。
なづな学園さんのポストカードも好きだなぁ。
本に載ってた中では、
oideyoハウスさんのバッグがめちゃかっこよくて欲しい!

しかしですねぇ・・・、
本当に素敵な雑貨ばかりで、

豆ずきんも負けちゃいられない!

という気持ちにさせられました。
いいライバルが増えてきたぞ〜。
そしていい勉強にもなります。
一度施設にお邪魔したいなぁ〜。
ものづくりの姿勢を拝見したい。



あ、ちなみにこの本の出版社は、
ワタクシ著「豆ずきん読本」と同じところでございます。

いい本作るね!西日本出版社は!!



こちらもよろしく!







comments(2) | trackbacks(0) |PAGE TOP↑ -
new old
SPONSORED LINKS
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
OTHERS
SEARCH